行事アルバム

3年生研究授業

写真:9枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

3年生は総合の時間に「蘇陽をこん虫パラダイスにしよう」という単元で「モートンイトトンボ」のことについて学習しました。絶滅危惧種のこのトンボがなぜ蘇陽に生息するのか、GTを招き勉強しました。子どもたちは、改めて蘇陽のよさを実感することができました。

2年生研究授業

写真:6枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

生活科「わたしの町大好き」という勉強をしました。1年生のときから、お友達の住んでいる場所・地域を知っていますので、たくさんのすてきを発表することができました。私も初めて蘇陽にきてたくさんのすばらしいところを知ることができました。

4年生研究授業

写真:6枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

社会科の学習で「水はどこから」という学習をしました。自分たちで調べたことが合っているか、役場の水道課の人をGTとして招聘し勉強を深めることができました。蘇陽の水源のうつくしさ、すばらしさに感動しました。おいしい水を当たり前のように使っている自分たちの幸せ感を感じることができました。

5年生研究授業

写真:5枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

5年生は国語の「きいて、きいて、きいてみよう」という研究授業をしました。伝え合う力をつけるため聞き上手になり、相手が何を言いたいのかしっかりと聞く力をつけるねらいでした。練習を重ねるにしたがって上手になってきました。

6年生研究授業

写真:4枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

6年生は総合的な学習の時間に「長崎・平和への願い」という研究授業をしました。一人一人がしっかりと「今が平和かどうか」考え、発表していました。人権集会でも自分たちの言葉で発表していました。

始業式をしました。

写真:7枚 更新:2018/12/27 承認者

今日から2学期がスタートしました。全児童がそろい始業式をすることができました。休み中は、1件の事故、事件も起きずによかったです。はじめに、夏休み中に頑張ったことの表彰をしました。町水泳記録会、郡絵画展、町青少年健全育成会の作文、標語の入賞などたくさんの人が頑張りました。次に、私がお話をし、その後子どもたちが夏休みの思い出と2学期頑張ることを発表しました。そして最後は校歌斉唱で終わりました。

菊苗植え

写真:10枚 更新:2018/12/28 学校サイト管理者

今日菊の苗植えをしました。本校は、毎年倉岡さんにお世話になり、立派な菊を育てることができます。菊の苗作りから、土、支柱等準備して頂きまして今年も無事に植えることができました。できれば、10月16日の研究発表会までには咲くといいのですが。今年も倉岡さんありがとうございました。

9月 児童集会

写真:11枚 更新:2018/12/27 作成者1

9月の児童集会をしました。今月の歌「そよ風のふるさと」を全員合唱し、吉本先生のお話を聞きました。そして、今月の生活目標を各学年発表した後音楽部からの発表がありました。 最後に、各委員会からのお知らせ等があり終わりました。とても、中身の濃い1時間となりました。

かみましき「命と防災」の日

写真:1枚 更新:2019/04/25 承認者

3年前に発生した「熊本地震」の教訓が月日と共に薄れてしまわないように、上益城郡内の小・中学校では、4月16日を『かみましき「命と防災」の日』としています。校長講話では、自分の命は自分で守る力を付けること、そのためには、もしも今、ここで地震が発生したら・・・と、いろんな場面で考えてみることの大切さについて話がありました。その後、全校児童・職員で被災された方のことを思って黙祷を捧げました。

交通教室

写真:2枚 更新:2019/04/25 承認者

4月16日に、交通教室がありました。 地域の交通安全指導員の方、山都警察署の方においでいただき、横断歩道の渡り方や自転車の安全な乗り方について指導をしていただきました。 4・5月は、交通事故の多い時期です。みんなで気を付けていきましょう。

外国語の学習

写真:2枚 更新:2019/04/26 承認者

3・4年生の外国語の時間に、山都町のALTのMika先生の授業がありました。 丁度、ご両親がスウェーデンから来日されており、文化にふれる機会として、スウェーデンのフォークダンスを紹介していただき、一緒に踊りました。

さつま芋の苗植え

写真:7枚 更新:2019/05/16 承認者

5月14日(水)午後、1~4年生で、さつま芋の苗を植えました。学校の北側の畑に5畝作っていただき、PTA文化部を中心に保護者の皆さんにもお手伝いいただいて、みんなで植えました。秋の収穫が楽しみです。

運動会全体練習 開始

写真:6枚 更新:2019/05/20 承認者

今週から、運動会の全体練習が始まりました。あいにくの雨で体育館での練習スタートでした。 今日のめあて・スローガンの確認があり、開会式の隊形・行進の仕方の練習をしました。運動会の歌も大きな声で歌うことができました。それぞれの子供たちが、学年に応じた自分なりのめあてをもって練習に取り組んでいきます。 また、練習中の熱中症対策として、水筒をかごに入れて近くに置いておくようにしたいと思います。ご家庭のご協力をお願いします。

運動会全体練習(開会式・鼓笛)

写真:2枚 更新:2019/05/27 作成者1

5/22 全体練習は、天気のよいなかでの練習でした。気分が悪くなることもありますので、食事と休養、睡眠に気を付けてください。 鼓笛は、まだまだテンポが合わず、しっかりリズムがれるように頑張っているところです。 これから少しずつ練習を積み重ねて、本番に向けて仕上げていきます。

運動会全体練習(デカパンリレー)

写真:5枚 更新:2019/05/27 承認者

5/23 今日の全体練習では、デカパンリレーの練習をしました。 なかなか上手くはけないチームがあったり、じゃんけんの強い先生に勝てないチームがあったりして、盛り上がりました。 その後、綱引きの練習もしました。

読み語りの会 スタート!

写真:3枚 更新:2019/05/24 承認者

本校では、毎年『そよ風お話会』の皆さんにお世話になって、年間を通して読み語りをしていただいています。 本年度も5月16日(木)にスタートの会がありました。今年は8名の皆さんにお世話になります。 子供たちも楽しみにしています。

運動会全体練習(全校ダンス)

写真:6枚 更新:2019/05/27 承認者

5/24 今日の全体練習は、全校ダンスの『蘇陽音頭』です。 毎年恒例ですので、子供たちの動きは上級生なるほど板についたものでした。

運動会全体練習(入場行進・リレー)

写真:4枚 更新:2019/05/27 承認者

5/27 今日は、曇り空・・・本番もこのくらいの天候なら、熱中症の心配もないのですが。 今日の全体練習では、入場行進をした後に、低学年・高学年に分かれてリレーの練習をしました。 バトンの受け渡しは、あと少し練習をしていきます。 ハプニングで、高学年の方がうまくつながらず、今日のところは、低学年の子供たちの方が上手にできました。 その後、赤・白に分かれて応援合戦の練習をしました。

運動会全体練習(開・閉会式、応援団)

写真:8枚 更新:2019/05/28 承認者

5/28 今日は、昨日と打って変わって雨模様となり、体育館で練習しました。 開会式・閉会式では、姿勢や礼の仕方、代表で前に立つ子供たちの役割の確認などをしました。 その後、応援団演技を赤・白両団とも練習をしました。 ここに来て、準備の日や当日も含めて天候が心配になってきました。