新着情報
3学期にかけて、各学年では『性に関する指導』を行っています。 少し恥ずかしいと思う内容もあるかもしれませんが、子どもたちには学ぶ意味をしっかり伝え、自分や周りの人の命や体・心を大切に考えるきっかけになればと思います。 妊娠・出産を経験された先生や養護教諭がGTとなりお話をしたり、動画を見たりして、2年生・5年生では「自分たちはこんなに小さかったのー!生まれてきてこんなに大きくなることって奇跡的なことなんだね。」と驚きの声も上がっていました。
ブログ
02/07
パブリック
生活科の授業で、「広がれ わたし」の学習をしています。おうちの人やお世話になった人たちにインタビューをしたり、友達同士良いところを見つけ合ったりして、自分の成長を振り返っています。思い思いの発表方法でみんなの前で発表し合う予定です。楽しみですね。
重要なお知らせ

【連絡メールの更新をお願いします。】

学年だけでなく、クラスの登録までしていただきたいです。

PTAの役員等になられた方もそれぞれグループがありますので、

登録いただけると連絡がとれますのでご協力よろしくお願いします。

連絡メールの保護者登録についてR6.docx

 

カレンダー

9(日)10(月)11(火)建国記念の日12(水)13(木)14(金)15(土)
 行事予定
  • パブリック