学校生活

全校レクリエーション

 コロナ禍で、昨年度から、全校レクリエーションが実施できていませんでした。これは卒業生も気になっていたことで、「来年はぜひやってほしい」と今の6年生に依頼していたことでした。今年度になってからも、なかなか実施できずにいましたが、今年度の企画委員会が、先輩のお願いを受け継ぎ、何か、全校児童でできることをと考え、準備をし、本日昼休みに粋な計らいが実施されました。オンラインによる「クイズ大会」です。

内容は、ジェスチャーゲームと〇×クイズ。ジェスチャーゲームのお題は、名乗りをあげた子どもたちが出してくれました。〇×ゲームの問題は、佐伊津小の全校児童数や先生方の名前、委員会の数等、佐伊津小に関するものでした。各学級、クイズを大いに楽しみ、盛り上がっていました。特に、最後の問題が終わったとき、1年生の教室からは、大歓声があがりました。一堂に会し、鬼ごっこなど実際に触れ合うといったレクリエーションができませんでしたが、心は一体化できた「全校レクリエーション」となりました。企画委員会の皆さん、素敵な運営、本当にありがとうございました!