行事アルバム
アルバム一覧へ

土砂災害避難訓練

写真:12枚 更新:2021/07/02 作成:2021/07/02 学校サイト管理者
今日は先週の水害時引き渡し訓練に続き、土砂災害避難訓練を行いました。龍ヶ岳小学校の校舎は、西側に山がそびえ、校舎の一部が危険区域に入っています。今日は土砂崩れが起きたことを想定し、東側階段から2階多目的ホールに避難をしました。校長先生からは、龍ヶ岳小の合い言葉「KKJ」災害時も「気づき・考え・実行する」ことの大切さについてお話がありました。危険に気づき、どのようにどこに避難すればいいのか安全なのかを考え、避難を実行する。ことができるようになって欲しいと思います。また、今回は、実際に上天草大水害を経験した先生からの講話がありました。実体験をもとにしたお話から、水害の怖さだけでなく、命の大切さ、助け合うことの大切さ、日頃からの備えの大切さを学びました。