学校ブログ

にっこり 頑張った一年間!

24日は修了式でした。

6年生がいなくなって一層広く感じる体育館。

みんな少し緊張気味に座っています。

そんな中、各学年の代表者が校長から修了証を手渡されました。

校長からは、

「文化面、体育面でたくさんの活躍があった」

「みんなが一歩前へ進めた」

「努力し続けることは難しいが、続けることは大切」

「新たな目標を達成できるように、春休みに計画を立ててほしい」

という話がありました。

また、学年代表の子どもたちが、この一年で頑張ったことや次の学年での目標などを発表してくれました。

「けんかをしてもすぐに謝れるようになった」

「跳び箱が得意になった」

「漢字や計算をお父さんに教えてもらった」

「あいさつや手伝いを頑張った」

「外国語の聞き取りができるようになった」

などの頑張りがあったようです(^^)

下校はいつものように職員みんなでお見送り。

春休みに向けて、一段と元気に帰っていきました(^_-)-☆

どうぞ、よい春休みを過ごしてください(@^^)/~~~

 

保護者の皆さま、地域の皆さま、一年間大変お世話になりました!

おかげで無事に令和2年度を終えることができました。