学校生活(ブログ)

1月18日 高学年人権集会

 

 5・6年生は人権学習について学んだことを互いに確かめ合いました。日々の人権学習に加え、5年生では水俣学習、6年生では平和学習をもとに感じたことや学んだことをグループ討議しました。

 それから、来年度、大津小学校を引っ張っていく5年生が6年生に今聞きたいことや心がけたいことを質問し、5年生は最高学年になる自覚が芽生えてきた様子でした。

 最後に、教頭先生が子どもたちに「自分の発する言葉は、時に人を傷つけるものになることや人を助ける力となること」を話してくださいました。