学校生活~小川っ子のようすをお知らせ~

カテゴリ:今日の出来事

花丸 5年生が集団宿泊教室へ出発!


 5年生16名が、今日から一泊二日で集団宿泊教室へ出かけました。目的地は、豊野少年自然の家です。心配していた天気も、今日はさわやかな晴れとなり、豊かな自然の中での活動にはもってこいの日和になりました。今朝は、大きなバッグを背負って、やる気に満ちた笑顔いっぱいに、「行ってきまーす!」と元気な声をきかせてくれた5年生。二日間を元気に過ごし、楽しい思い出を作ってほしいと思います。

 今夜の活動は、ナイトハイクが予定されています。本校職員もこぞって応援にかけつける予定です・・・。

晴れ 夏休み明け、欠席者ゼロで最高のスタート!

 長かった夏休みも終わり、今日から前期後半がスタートしました。
みんな元気に登校してくれるかと、職員一同ワクワク、ドキドキしていましたが・・・。
7時を過ぎた頃から、「おはようございま~す!」と、次々に子どもたちの元気な挨拶が響きわたり、静かだった学校があっという間ににぎやかになりました。
 さっそく朝一番に、全校集会を開きました。7月の時とはちょっと違った落ち着いた雰囲気、やる気に満ちた表情に子どもたちの成長を感じることができました。さらに今日は、欠席者“ゼロ”、そしてさらに2名の新しい友だちを迎えることもできて、なんとも嬉しいスタートとなりました。
 保護者の皆様、地域の皆様、夏休み中の子どもたちの見守りありがとうございました!

プール開放無事終了!

長かった夏休みももうすぐ終わり、来週31日から前期後半が始まります。
夏休み中のプール開放では、毎回、たくさんの子どもたちが水遊びを楽しみ、真っ黒に日焼けしてしていました。保護者の皆様のプール監視へのご協力のおかげで、事故なく無事に終えることができました。お疲れ様でした!

台風15号襲来で

大型で強い台風15号が襲来・・・保護者や地域の皆様におかれましては、被害に遭われた方々もおられるのではないかと心配しています。お見舞い申し上げます。
小学校でも、正門入ってすぐの所に立っていた大木や運動場奥の桜の木などが、強風によりなぎ倒されてしまいました。自然の猛威にはかないませんね・・・。

朝早くから、「学校は大丈夫か?」といち早く駆けつけてくださったPTA役員の皆様や保護者の皆様、地域の皆様がおられたことに大変感激しました! ご心配いただきありがとうございました。

倒れた大木の片付けでも多くの方々のご協力をいただき、おかげさまでまた安全に子どもたちを迎えることができそうです。職員一同、感謝申し上げます!