自主的に草取り(感動!)

今朝、3年生が自主的に運動場の草取りをしていました。担任の先生が指示や声かけをしたわけではないそうです。まさしくボランティアです。2年前、学校経営の重点事項に「気づく力を育むボランティア活動の推進」を位置づけていました。今の3年生は、12年生の頃から、朝からの落ち葉集めや草刈り後の草集めなど、進んで参加してくれました。松葉かきの使い方などとても上手でした。今年は、コロナの関係で朝から呼びかけてのボランティア活動はしていませんでしたが、自分たちで取り組んでくれたことを本当に嬉しく思いました。2年前に巻いた種が花を咲かせたという思いでした。感動しました。(※先日HPで紹介しました準備運動の後の草取りが、今回のきっかけになったのではないかもしれません。)