ブログ

学校再開に向けて!

 今日は中松小学校にとって初めての分散登校でした。6年生は全員登校で、それ以外の学年は、一関地区と中村地区。各教室はいつもの半分ぐらいの子どもしかいなくて少し寂しい感じもしましたが、それでも「密」は避けられしっかり授業を受けていました。特に高学年の子どもたちは、久しぶりの授業にハイテンションでした^^!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   午後からは低学年部の先生方を中心に低学年玄関横の畑に保護者の方からいただいた堆肥をまき、慣れない耕耘機に四苦八苦しながら交代で耕し、畝を作り、最後にマルチを張って完成!5人で汗をかきながら2時間半あまりかけて、野菜の苗を植える準備は終了!木曜日、早速1,2年生は畑にナスやピーマンの苗を植えるそうです。学校再開に向け先生方は着々と準備を進められています^^!