ブログ

スタートアップスクール(中松寺子屋)終了!

 熊本県の方針を受け家庭学習の内容が前学年の復習から、新学年の予習へと変わったこと受け一人で家庭で学習を進めることが難しいという子どもさんへのサポートを目的として5月11日(月)から始めた本校独自の取組、カタカナでは「スタートアップスクール」と称した中松寺子屋も、「ならし登校」を始めることになり、低中高学年、それぞれ2回ずつの実施で終わることとなりました。計6回の実施で少ない時で10名、多い時で20名、のべ80名を超える参加者がありました。

 朝、学校に来ると「△年の◇◇◇◇です。中松寺子屋に来ました。おはようございます」と挨拶をして各学級に行く子どもたち。帰る時も「中松寺子屋が終わったので帰ります。さようなら」と職員室に挨拶をして帰ります。私服での登校でいつも以上に可愛らしく感じます。

 最終日の今日は低学年の日でしたが、まだ入学して一度も授業を受けたことがない1年生5名がちゃんと机についてもくもくと勉強する姿に感心させられました。1年生は学校に入学して、「勉強」することを楽しみにしていたんだな~と改めて思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日から、6年生は3日間、他の学年も分散登校を含め2日間の登校の後、来週は「ならし登校」が始まります。規則正しい生活リズムを取り戻し、6月1日からの学校再開に備えて欲しいと思います。