給食☆食育コーナー

栄養満点


11月9日(金)の給食

☆きなこあげパン
☆クリームシチュー
☆カロテンサラダ
☆牛乳

今日は、にんじんと卵がたっぷり入ったカロテンサラダ。カロテンとは、カロテノイドという色のことです。黄色やオレンジ、赤や赤紫色をしています。緑黄色野菜に多く含まれ、これがわたしたちの体の中に入ると、ビタミンAに変わります。ビタミンAは風邪を予防してくれる栄養です。これからの季節、たくさん取りたいですね。
また、今日のシチューには、中松小の3年生と4年生が作ったさつまいもが入っていました。甘くておいしかったです。

「カロテンサラダがとてもおいしかったです。つなとニンジンがとてもあっていて、あじもよかったです。シチューはとくにおいしかったです。中松小学校の3年生、4年生が作ったおいもが、甘くてさいこうでした。またお願いします」(5年生)