学校生活

2023年2月の記事一覧

2月17日(金)新入生体験入学

午後から新入生体験入学を行いました。

1年生が新入生と楽しく遊ぶ計画をたてて、自己紹介、お店屋さんごっこ、昔遊びなど、いっしょに楽しく過ごすことができました。

 

保護者の皆様には説明会と親の学びプログラムを実施しました。

入学まで2ヶ月をきりました。何かおたずね等がありましたら、いつでも学校まで連絡をください。

新入生のみなさんの入学を職員も子どもたちもみんな楽しみに待っています。

2月16日(木)花と体育館

3学期も半分が過ぎました。

朝夕はまだ寒いですが、少しずつ春が近づいてきています。

廊下にならんでいるサイネリアの花も蕾をつけています。

プランターや花壇に植えているサクラソウ、ノースポールも少しずつ花が開いてきました。

桜も蕾がつき始めました。

長かった工事もようやく終わり、まもなく新しくなった明るい体育館も使えるようになります。楽しみですね!!

残り1ヶ月半、しっかりがんばりましょう!!

2月8日(水)なのはな研究授業

なのはなの研究授業。どんな言葉で伝えたらいいか考え、わかりやすく伝える学習を行いました。めあてをもって、意欲的に取り組み、伝える言葉を自分で考え、3つのポイントを意識しながら、上手に伝えることができました。