室小ブログ

オースティン先生とフォニックスの学習

オースティン先生とフォニックスの学習     


令和3年10月

 

 子供たちがひらがなを「50音」で覚えるように、英語圏の子供たちは「フォニックス」で英語を学びます。英単語の「つづり」と「発音」の間にある法則を学ぶことで、英単語の正しい発音を身に付けやすくなるからです。
 ネイティブであるオースティン先生の発音を聞きながら、子供たちは、生きた英語を学んでいます。

 

 

追伸
 私も「B」と「V」の聞き分けができていません。
 beer(ビール) とveer(曲がる)
bow(弓) とvow(誓う)
 などです。吸収力の高い子供たちならば、短期間で、聞き分けもできることでしょう。