室小ブログ

銅銭糖作り体験

11月29日と12月1日の2日に分けて、3年生が銅銭糖作り体験をおこないました。


大津町の伝統菓子「銅銭糖」みなさんは食べたことありますか?



「餡の形作り」「粉を混ぜる」「ざるでふるう」「形を作る」「紙に包む」の行程を手分けして行いました。









ざるでふるった米粉のさらさらとした感触や、木枠に押し入れるだけで形づくられていく銅銭糖の真っ白な円柱の美しさに子どもたちは魅了されていました。

「手作りってすごいね。おいしいね。」という感想がたくさん聞かれました。