室小ブログ

畑に石灰を蒔く

畑に石灰を蒔く     


令和3年11月

 


 サツマイモの収穫が終わり、室小学校の畑もさびしくなりました。
 しかし、この時期に、来年度に向けての、準備を始めています。
 田畑の土は、定期的に手入れをしていかないと、あれていきます。ですから、今回、苦土石灰を蒔きました。
 何故、苦土石灰をまくかというと、特に近年は雨自体が酸性化していること、化学肥料が酸性のものが多いことなどからより酸性化しやすくなっていて、それを中和するために石灰を撒くことが通例となっています。
 土壌が酸性化すると、作物の生長が阻害され、発芽もしにくくなります。
 健康な作物をつくるために、準備中です。