室小ブログ

野菜の観察

野菜の観察
                                                                                        令和2年6月4日

 2年生の生活科や国語科の学習では、野菜を育てたり、観察したり、記録をしたりする学習をします。2年生は、キュウリ、なす、おくら、カボチャ、ミニトマトなどを育てます。
 観察のときに担任は、子どもたちに声かけをします。「葉っぱの数は何枚ですか。」「野菜の高さは、何㎝ですか。」「葉っぱの形は、何に似ていますか。」「葉っぱの色は。」など様々な助言をして、子どもたちの観察を支援しています。

追伸 休校中に、野菜はとても成長しましたね。