学校生活

学校生活

卒業式練習

今日も卒業式練習を行いました。回を重ねるごとに成長する姿が見られます。立派な卒業式ができるといいですね。

卒業式練習・交通安全講習

今日は2回目の卒業式練習がありました。

また6年生は交通安全講習がありました。

自転車の安全な使い方などが説明されました。

最後にはお世話になった地域の方や交通安全協会の方へ感謝の色紙を渡しました。

お別れ遠足

今日はお別れ遠足がありました。

1・6年、2・5年、3・4年で分かれてそれぞれの場所で異学年で遊ぶことができました。

高学年の児童は低学年の子供たちのお世話をしていました。

とても楽しい遠足でしたね!

 

学校応援団「ミシン学習」

地域学校協働活動の一環として、「学校応援団」の皆様にミシン学習の補助をしていただきました。

どんどんミシンを活用して作品を作ることができました。

授業参観・PTA総会・学級懇談会

今日は今年度最後の授業参観がありました。それぞれの学年・学級で様々な授業を参観していただきました。

その後はZOOMによるPTA総会がありました。

それぞれの学級での学級懇談会も開かれました。

zoomによる全校集会、外国語

今日の朝の様子です。

朝から毎日、国旗掲揚をする委員会の姿が見られました。

今日は朝からzoomによる全校集会、4年生の「二分の一成人式」についての発表がありました。

パワーポイントによる説明や、将来の夢についての動画などがありました。

今日はALTが学校にやってきています。子供たちと楽しく会話していました。