学校生活

研究授業~ひまわり学級「自立活動」3年1組「道徳」~

 今日は、2時間目にひまわり学級の高学年が、4年生に対して「やさいはかせになろう」というテーマで、プレゼンを行うという授業をしました。

 参観していた先生たちも「へぇ~」と言うような面白ネタもたくさんありました。

 11月22日には、ひまわり学級の低学年の子供たち相手にプレゼンを行う予定です。がんばれ!

 

 3時間目は、3年1組で道徳の研究授業でした。

 テーマは「正直」

 ボール遊びをしていてガラスを割ってしまったことを正直に名乗り出るかどうか…葛藤する主人公。

 子供たちもハートのゲージで悩んでいる姿が…

 「怒られるから言わない」「スッキリするから言う」「モヤモヤしたくないから…」自分の気持ちだけでなく、相手に対して申し訳ない気持ちを持って正直に言えるようになるといいですよね。