学校生活

本番前にプチ予行~高学年の姿に感動~

 今日の5,6時間目は5,6年生合同で運動会の練習でした。

 練習というより、ほとんど本番と同じように全ての競技を当日の流れで行う”プチ予行”でした。

 6年生は、5年生に後ろ姿を見せ、5年生は、6年生の後ろ姿から高学年としてのあるべき行動を学ぶ機会となりました。

 自分たちのこと(自分のこと)だけ考えていれば良かった低・中学年とは違って、相手意識を持ち全体のことを考える高学年のあるべき姿を学んでいました。

 

【6年生が走っている横で、必死に応援の声をかける5年生(白団)】

 この後は、リレーやリズムダンスも行われたのですが、素晴らしい応援や演技はもちろん、「一生懸命はかっこいい」という言葉がぴったりの”プチ予行でした”

(ダンスなどの写真はあえて掲載しません。本番のお楽しみに取っておきます)