学校生活

四ツ山神社の大祭~巫女舞と1年生~

 今日、9月13日は四ツ山神社の大祭「こくんぞさん」です。

 神事の中で、地元の小中学生の子が巫女舞を行います。本校6年生女子4名も出演しました。

 校区の伝統行事を見ようと、1年生は学校から四ツ山神社まで約30分かけて歩いて行きました。

 初めて見る巫女舞に1年生も真剣な表情で見つめていました。

 四ツ山神社のいわれや歴史について触れることができた1年生は大満足だったようです。

 最後は、中学生の巫女さんも一緒に記念撮影をしました。

 暑い中でしたが、地元のことをしっかりと学ぶことができました。

 

 小学生巫女舞を演じてくれた4名の6年生