学校生活

出前授業「選挙について」~6年生が選挙を体験~

6年生が、本物の選挙グッズを使って選挙の体験をしました。

本年から成人年齢が18歳に引き下げられたこともあり、6年生は数年後に選挙権を持つことになります。

最近は、選挙に出向き投票をする「投票率」が下がっています。これからの世の中を創っていくうえでも、選挙について学ぶことは重要です。

 投票箱から取り出した「投票用紙」の集計作業にも真剣な表情癌見えました。