学校生活

不審者避難訓練を実施しました ※インスタ投稿あり

 2時間目の途中に不審者が校内に入ってきたという設定で、避難訓練を行いました。

 今回は、北校舎2階の6年生教室に不審者が入ってきた状況で実施。

 これまでの地震や火災避難訓練とは違ったケースですが、放送や先生たちの指示を聞いて、落ち着いた感じで全員が運動場に避難することができました。

 訓練後は、各教室で再度担任の先生から注意することなどが指導されました。

 授業中に限らず、休み時間中や登下校時にも想定される事案ですので、一人一人が自分の命を守るという意識を高めてほしいと思います。

 ご家庭でも登下校時や帰宅後に遊びに行った際の対応等、話し合っておいてください。

 ”自分の命は自分で守る”