学校生活

情報モラル教室~不適切なネット投稿~

 5年生は、情報モラル教室として、荒尾市のICT支援員の方を講師に迎え、「不適切なネット投稿」に関する学習を行いました。

 今では、スマホに限らずネット接続のできるメディアをほとんどの小学生が所持する時代ですので、専門的な知識を得る必要があることから行われました。

 誰もがカメラを持ち、それで撮影した画像を簡単にネットに掲載することが可能です。

 軽い気持ちで投稿したことから、取り返しのつかないことになった事案は数え切れないほど…。

 正しい知識と判断力を身につけて、自分だけでなく友達のプライバシーを守って行ってほしいと思います。

 各家庭でも、今一度情報モラルに関して、子供たちと話し合いの場を持ってください。