学校生活

親睦陸上記録会に向けて~走り幅跳び~

 10月20日に開催予定の、荒尾市親睦陸上記録会に向けて練習が本格的に始まりました。

 出場する6年生は、各種目に分かれて6時間目の時間を使って練習をします。

 代表リレーに出場する選手たちは、各種目練習が終わった後に放課後練習をします。

 今回は、砂場で練習をしていた「走り幅跳び」の練習風景をご紹介します。

【踏みきり足や着地の仕方をマスターする前】

 最初は、恐る恐る踏み切っていた選手たちでしたが、踏切方や着地の仕方をマスターし始めると、たった1日で見違えるほどかっこいいフォームで跳べるようになりました。今後の記録更新が楽しみです。

【間にカラーコーンを置いただけで、こんなにダイナミックなフォームに変身しました】