学校生活

昼の読み聞かせ 七夕バージョン~くじらぐも~ ※インスタ投稿あり

 今日は図書室で昼の読み聞かせが行われました。

 いつもは音楽室ですが、七夕ということで、テラスに飾られた大きな七夕飾りを見ながらの読み聞かせとなりました。

「おこだでませんように」「おおきなかぶ」「しんごうきピコリ」の3本立てでした。

【窓の向こうには大きな七夕飾りが見えます】

【絵本ではなくエプロンシアターで子供たちも大喜び】

【不思議な信号機のお話に盛り上がりました】

 「おおきなかぶ」は、1年生の国語の教科書にも出てくるお話なので、みんなで声を合わせて読む姿もありました。

 今回は、スタッフ5名で盛り上げてくださいました。ありがとうございました。