学校生活
アルバム一覧へ

8月24日の3時間目

写真:9枚 更新:2020/08/24 作成:2020/08/24 学校サイト管理者
8月24日の3時間目の様子を紹介します。1年生はソーラン節の踊りの練習をしていました。結構、様になっていました。2年生、国語で音読をしていました。教室で飼っているコオロギの鳴き声がBGMでいい雰囲気でした。3年生、理科でホウセンカの種子を観察していました。デジタル顕微鏡カメラを使っていました。時代の最先端をいっています。4年生、算数で0.1デシリットルより少ない量の表し方を考えていました。真剣さがグッド。5年生、図工でメッセージボードを作っていました。みんなで協力してがんばる様子がよかったです。6年生、作陶体験教室で皿の絵付けをしていました。上手に描けていました。出来上がりが楽しみです。あさがお学級、インターネットで調べ学習をしていました。パソコンに慣れている感じでした。全学級、意欲的にがんばる姿がとてもよかったです。