学校生活(本校)

桜舞い散る中での退任式となりました!


 本日、3月28日桜舞い散る中での退任式となりました!
 今年度、金剛小から9名の先生方が転退職されることなり、とてもさびしい思いでいっぱいです。児童とともにお別れの式を行いました。
 
 式では、9名の先生方の紹介がありました。
 今回、転退職される先生方を紹介します。
 校長:今坂孝広先生
 教諭:鋤田博文先生(退職)
 教諭:福田高志先生
 教諭:塩根暁先生
 養護教諭:岩永弥生先生
 講師:日高仁美先生(退職)
 講師:根本敬先生
 学校支援員:吉野奈緒美先生
 学校支援員:橋本佳奈枝先生(退職)
 今坂先生から、順に一人ずつご挨拶をしていただきました。金剛小への思いやご勤務いただいた間の思い出を熱く語っていただきました。
 
 児童代表のお礼の言葉では、お一人の先生に一人ずつ代表が出て、お礼の言葉を述べました。中には、お世話になった先生との思い出がこみ上げ、泣きながら感謝の気持ちを伝える児童もいました。全員が気持ちのこもったお礼の言葉を伝えてくれました。
 お礼の言葉を合わせて、感謝の気持ちを花束にこめて贈りました。これも代表の児童が一人ずつ一言交わして贈呈を行い、感動の瞬間でした。
 最後に、金剛小の校歌をみんなで元気に歌い、はなむけとしました。先生方には、金剛小の校歌を忘れずにいてほしいですね。
 式が終わっての退場の場面では、全児童でアーチを作り、アーチを通って退場してもらいました。児童の一言先生方の一言。交わす言葉は最後でも、心に残る一言だったと思います。
 
 9名の先生方、これまで本当にありがとうございました。今後のご活躍を願っています。
 また、卒業した6年生のみなさんも参加してくれてありがとうございました。
 さあ、新年度に向け、在校生は気持ち新たにスタートできるように春休みを過ごしてほしいと思います。
                            文責  (  M.N  )