ブログ

5月22日(金)登校日の様子

春の気持ちよい風が吹くなか、子どもたちは元気よく登校しました。

なかには、こんなものも登校(?)

近くの川で釣ったこい。通学途中でみつけた蛇のぬけがら。

 

6年生では、外国語学習も行われていました。先生方は、子どもたちに口元が見えるように

透明マスクをつけています。透明マスクを着用することで、発音するときの口の形や表情などが子どもたちに分かりやすくなりました。

登校日を重ねるごとに子どもたちが学校生活に慣れていっているようです。

来週は、25日(月)、27日(水)、29日(金)が登校日です。