河原っ子ブログ

第1回委員会活動

学校再開から2週間、新しい学校生活様式にも慣れ、教育活動も通常に戻りました。今日は(6月15日)第1日目の委員会活動が行われました。4年生は初めての活動でどきどきの様子でした。本年度から4つの委員会を編成し活動します。

給食委員会(年間計画や常時活動について話し合っていました)

企画委員会(学校教育目標から児童会目標について考えていました。)放送や環境の仕事もします。

図書委員会(図書の貸し出し、返却の入力方法を教えてもらい、当番の仕事を確認していました)

保健体育委員会(常時活動の確認と年間計画について話し合っていました)

これから6年生を中心に子どもたちがどんな動きを見せてくれるか楽しみです。主体的な委員会活動になるよう頑張りましょう!