学校生活

給食に感謝!

先週、給食記念週間ということで、1年生が「給食に感謝しよう」という学習をしました。毎日食べている給食がどのようにして作られるのかをみんなで考えました。調理してくださる人たちだけでなく、食べ物を作ってくださる人や食材を運んでくださる人、お金を払ってくれるおうちの人などたくさんの人のおかげで給食を食べることができていることに気づいた子どもたちでした。それに合わせて、正しいお箸の使い方も学習しました。正しいお箸のにぎり方・使い方で豆つかみ大会が行われました。「なんで落ちちゃうの~。ちゃんとのっててよ!」と怒る子どもたちがかわいかったようです!

小さな豆に悪戦苦闘!