せせらぎの人(学校生活)

黒板アートにチャレンジ!

元高校の美術教師をなさっていた下田先生のご指導のもと、鹿北小学校の6年生が黒板アートにチャレンジする機会をいただきました。

下田先生には、美術にはこれが正解というものがきまっているわけではないことや、それぞれの発想で描いていいこと、本物そっくりに描くこともいいが、そればかりでもないことなどのお話をしていただき、さっそく黒板アートの描き方のコツなどを指導していただきました。

縦120㎝、横240㎝の黒板を、6年生の「すきなもの」でいっぱいにしようと、各自の好きなものを、まずは黒い画用紙にクレヨンを使って描いてみました。

どんな素敵な黒板になるか楽しみですね。完成した作品は、10月末~11月初めに、旧鶴城中学校体育館で行われる「山鹿アート展」に飾られます。どうぞお楽しみに!!