保健室から

手洗い実験①

 みなさん、こんにちは。おうちでいかがお過ごしでしょうか。今日は、みなさんに『手洗いの大切さ』を伝えたい…と思い、学校で食パンを使った”手の汚れ”を調べる実験をしました。

 

まず4つの場面にわけて、手をパンにすりつけました。

①手洗い前

 童心にかえり、中庭でブランコや土遊びをしました。楽しかったです。手には多少の汚れが見えています。

②流水だけで手洗い

 ①のあと、水だけで手洗いをしました。子どもたちの中にも、トイレのあとや外遊びのあと、水だけで手洗いをすませている子を見かけます。水だけでバイキンがおちるのか見ものですね。

③ハンドソープを使った手洗い 

 さいごにハンドソープを使い、しっかりと爪の間・手首まで手を洗いました。

④は比較のため、何もしていません。

最後に並べて見た感じでは、大きな差はみられません。この4つのパンがどんな風にかわっていくのか、続きは来週お知らせします。