学校生活

【学校生活】6年 総合「『復幸』に向けて」

 広安西小6年生の総合的な学習の時間では、平成28年4月に起きた「熊本地震」をきっかけに、「復幸」をテーマにした学習に年間を通して取り組んでいます。

 今日(6月12日)は、4月に行った地震避難訓練の時にも講話をしていただいた当時の教頭先生から、地震後の広安西小の様子を通して、「協力することの意味」「経験を今の生活に生かすこと」「当たり前のことに感謝すること」「自分も友達も大切な命」などについて話をしていただきました。

 話を聞いた子供たちからは、「地震から7年経った今だからこそ、改めてもしもの時のことを考えるのは大切だと思いました。」や「たくさんの人のおかげで、今の私たちの生活があることがわかりました。」などの感想が発表されました。