フォトアルバム
アルバム一覧へ

給食献立 1月27日(金)

写真:1枚 更新:2023/01/27 作成:2023/01/27 学校サイト管理者
献立は【大豆わかめごはん・魚の黄金焼き・大根サラダ・のっぺい汁・牛乳】です。給食室からのお便りを紹介します。「みなさんこんにちは。今週は給食週間ということで、地元のお店や地元で作ったお野菜を使っています。今日のごはんに入っている“大豆”も山鹿市の鹿本町で作っている農家さんのものです。食材を作ってくださる方々に感謝して、おいしくいただきましょう!」大豆は、たんぱく質や食物繊維、カルシウム、鉄分、ビタミンB1など栄養価が高く、大豆から作られる大豆製品は15種類もあるそうです。そんな大豆がごはんに入ると、程よい食感が残る大豆とわかめで最高においしいごはんになります。のっぺい汁には、里芋・こんにゃく・鶏肉・厚揚げ・ちくわ・大根・にんじん・ごぼう・しいたけが入って具だくさんでした!大根サラダには、大根・にんじん・きゅうり・ハムが使われていました。そして、魚の黄金焼きは、名前通り黄色でつやのある、まさに黄金焼きでした!子どもたちの感想で「魚の黄金焼きの上にコーンがのっていておいしかったです♪」と伝えてくれました。今日も全部おいしかったです!ごちそうさまでした!また、今日はいつもお世話になっている地域の方から児童職員全員が袋いっぱいに詰められるくらいのトマトをたくさんいただきました。みんな大喜びで袋に詰めていました。いつもありがとうございます!おいしくいただきます!