ブログ

2023年11月の記事一覧

成長が楽しみです!

11月24日(金)

 6年生が、パンジーとビオラを植えてくれました。

 卒業式や入学式を彩ることになる花たちです。

 6年生の子供たちの卒業式の姿を思い浮かべながら、しみじみしました。

大人気アイドル!

11月24日(金)

 育児休暇中の二人が、赤ちゃんを見せに来てくれました。

 「抱かせて、抱かせて~!」と、先生たちはメロメロです。

 子供たちも大騒ぎ!

 赤ちゃんって、幸せを運ぶ天使ですよね。

 育児休業明けの村上先生に「先生たち3人の子供のために、お仕事辞めて子守に専念しようかな~」と言うと、「助かります!」との返事でした。

 

早く芽が出ますように!

11月24日(金)

 1年生と2年生が、チューリップの球根を植えました。

 「逆さまに入れないでね!」と何度も言いました。

 以前、球根を逆さまに植えた子がいて、一人だけ芽が出なかったからです。

 その時は「なぜこの子のだけ出ないのだろう」と、途中で気づいた担任の先生が植え直して、無事芽を出しました。

 今年は、さて、大丈夫でしょうか?

 全員のチューリップがキレイに咲くことを祈っています!!

外国語の学び!

11月22日(水)

 6年生の外国語は、中央小学校の専科の先生に指導していただいています。

 今日は、給食の食材の産地を伝える学習活動です。

 子供たちはタブレットを使って調べたり書き込んだりしていました。

 伝え合いも楽しそうでした。

おかわり名人!

11月21日(火)

 給食の時間、子供たちはお変わりに並びます。

 これは、「おかわり」と言うより「つぎ足し」かしら。

 とにかく、たくさん食べて、大きくなってね!

ここで、一句!

11月21日(火)

 4年生の国語の授業に、文芸クラブを指導してくださっている石橋さんがお手伝いに来てくださいました。

 子供たちの発想の豊かさに、感心しきり!

 作品のできあがりが楽しみです!

リビングストーンデイジー!

11月21日(火)

 3年生がお花を植えていました。

 「何というお花?」に「知りません!習ったけど、忘れました」という返事。

 あらら。。。

 花の名前は「リビングストーンデイジー」です。

 きれいに咲き揃うのが楽しみですね!

けいれ~い!

11月21日(火)

 今朝も寒かったですね。

 自主挨拶運動実施中の子供たちが,パトカーを見かけて、「あいさつしよう!」と大騒ぎ。

 一斉に敬礼で迎えていました。

 パトカーから、「寒いから気をつけてね~」と声をかけていただきました。

 やっぱり挨拶は大事ですね!

花の風景!

11月20日(月)

 花壇の植え替えの準備をしています。

 長い間楽しませてくれた花や野菜たちに感謝しながら、冬の花への期待も膨らみます。

 ところで、校長室前に飾った花に、「MYカマキリ」をのせている子を発見しました。

 「カマキリは、お花じゃなくて、虫を食べるんじゃないのかな?調べてみて!」と話しました。

 さあ、どうなったでしょうか?

あったかい昼休み!

11月20日(月)

 朝夕は寒いほどですが、今日の昼間はポカポカ天気でした!

 子供たちは,うれしそうに教室を飛び出していきました。

 運動場のあちこちで、仲よく、思い思いに遊ぶ子供たちを見る幸せは、最上級です!!

ハッピーデーです!

11月17日(金)

 久しぶりのハッピーデーです。

 慌ただしい中にも、子供たちの笑顔を見るとホッとします。

 笑顔を生み出していただけるボランティアの皆さん、ありがとうございます!!

ぎょぎょっ!

11月17日(金)

 給食に、見慣れないご飯が!

 その名も「黒米入り山菜まぜご飯」です!

 具がたくさん入っていて、おいしかったです!

 「だご汁」にも秋を感じました!

 いろいろ工夫してくださっている給食センターの皆さん、ありがとうございます!

掲示物から!

11月16日(木)

 学校では、子供たちのいろいろな頑張りの足跡を掲示しています。

 こちらは、「荒尾市民文化祭」に出品し、入賞した文芸クラブのお友だちの作品です。

 芸術の秋にふさわしいですね~。

 石橋さんのご指導のおかげです。

 ありがとうございます。

唐池の大仏さん!

11月15日(水)

 今日は、3年生と「唐池の大仏さん」として親しまれている慈照院さんに出かけました。

 なんと15mもあるということで、とても迫力があります。

 子供たちの質問に丁寧に答えていただき、とても有り難かったです。

 末藤さん、ありがとうございました!!

 私は仕事のために車で帰りましたが、子供たちはドングリを拾いながら秋の平井を楽しんだようです。

 次は歩きたいなあ~。

勉強しました!

11月14日(火)

 今日は、荒尾市の授業改善アドバイザーの西留先生に来ていただきました。

 先生たちの授業力向上のためです。

 短い時間でしたが、多くを学びました。

 子供たちのために、これからも頑張ります!!

ありがとうございました!

11月14日(火)

 創立150周年記念式典のために、映画監督の有働佳史さんからお祝いのメッセージをいただきました。

 ありがとうございました。

 (平井校区でも撮影をした映画です!)

 

150周年記念 お楽しみ抽選会!

11月11日(土)

 平井地区協議会の皆さんにご協力いただき、お楽しみ抽選会を行いました。

 最後のジャンケンは、特に盛り上がりましたね~!

 メダカ釣り大会のランキングも、おもしろかったです!

 平井地区協議会の皆さん、ありがとうございました!!

 ところで、片付けの終わりに近づいた頃、「写真撮ろうよ!」となりました。

 私のカメラでは、なぜかピンボケになってしまいましたが、皆さんステキな笑顔です!

 ほんとうに、ありがとうございました!

150周年記念モルック大会!

11月11日(土)

 荒尾市のスポーツ推進員の皆さんにご協力いただき、縦割り班対抗モルック大会をしました。

 なんと荒尾のゆるキャラマジャッキーやあらぞう君が、投げ方のお手本をやってくれました。

 (当たりませんでしたが、その分どっと盛り上がりました!さすがです!作戦ですよね!)

 玉名市からタマにゃんも応援に来てくれました。

 だんだんルールや、コツもわかってきて、楽しくできました。

 スポーツ推進員の皆さん、ありがとうございました!

大感謝祭!

11月11日(土)

 お昼は、PTA役員さんたちと三中のボランティア生徒によるゲームやおいしいランチを楽しみました。

 たくさんの方が、のんびりと笑顔で過ごしておられる姿に癒やされました。

 平井の平和な一日です。

 ボランティアの皆さん、ご協力ありがとうございました。

創立150周年記念 学習発表会!

11月11日(土)

 今日は、子供たちの学びの成果を発表する日です。

 今年は特に、「平井」をテーマに調べたり考えたりしたことをまとめました。

 子供たちの成長に、感激です!

 写真だけでは素晴らしさが伝わらず、残念なくらいです。

創立150周年記念式典!!

11月11日(土)

 とうとうこの日がやってきました!

 約200名の方にご参列いただき、盛大に本校の創立150周年をお祝いしていただきました。

 ほんとうに有り難かったです。

 すべての皆様に心より感謝申し上げます。

木育!

11月9日(木)

 森林環境教育の一環で、5年生が本棚を作りました。

 県の事業を活用したので、材料費は無料です!

 「いい匂いがします!」と、早速気づいてくれました。

 香りや肌触りを楽しいんでほしかったのです。

 下校時は抱きかかえるようにして持って帰っていました。

 よかったね!

ラストスパート!

11月9日(木)

 学習発表会まで、あと2日!

 低学年も、高学年も、ラストスパートに入りました。

 応援よろしくお願いします!!

いいね!1年生!

11月8日(水)

 1年生が「そうじ上手」になっています。

 熱心に取り組む姿がステキです!

 日々の成長が有り難いです!

シェイクアウト訓練!

11月8日(水)

 今日は、シェイクアウト訓練をしました。 

 休み時間に行うので、いろいろな場所にいるときに、自分で判断して避難態勢を取る練習です。

 運動場にいた子供たちは、落ち着いて中央に集まり、避難の姿勢ができていました!

進行中!

11月7日(火)

 今日は、土曜日の代休の日です。

 「学びの森プロジェクト」は、静かに進行中です。

 広場もできてきました。

 新たに石碑も発見しました。

 皆さんも、参加されませんか?

研究授業!

11月6日(月)

 今日は、3年生の研究授業の日です。

 説明文「すがたをかえる大豆」について、子供たちが主体的に学ぶ姿を見ることができました。

 さすがです!

キレイになりました!

11月3日(金)

 今日は文化の日!

 子供たちが休みの日を狙って、児童昇降口の修理をしました。

 階段のところのタイルがキレイになったことに、誰か気づいてくれたかな?

 

いざ、動物園へ!

11月2日(木)

 1年生と2年生は、動物園に出かけました。

 バスや電車を乗り継いでいきます。

 大冒険です!

 私は、今日もお留守番です。。。。

 心配しながら待っているのは、つらいものです。。。

ゆかいな正義の味方!

11月2日(木)

 朝からエコ・ボランティアをしてくれているよい子たち。

 今朝は大きな段ボールを持ってきました。

 道路に落ちていたそうです。

 「事故には気をつけてよ。」と話しました。

 見て見ぬ振りができなかったようです。

 そして、朝からご機嫌ななかよしポーズ!

 愉快な子供たちです!

三中校区幼保等、小中連携協議会!

11月1日(水)

 今日は、本校を会場に、連携協議会の研修を行いました。

 1年生と4年生の授業を見ていただき、その後は共通実践事項の成果と課題を出し合う協議です。

 たくさんの方においでいただき、とても良い取組になりました。

いつもありがとうございます!

11月1日(水)

 何だか珍しいお花をたくさんいただいています。

 いつもありがとうございます!

 目に鮮やかで、廊下がぱっと明るくなります。

 活けてくれる職員もいて、幸せです!

練習中!

11月1日(水)

 学習発表会のステージ練習がはじまりました。

 1年生は、並んでステージに上がるところからです。

 少し緊張感がありますが、楽しそうでした。

長袖長ズボン!

11月1日(水)

 11月になりました。

 朝は寒いくらいです。

 子どもたちの服装が「長袖長ズボン」になっています。