ブログ

2021年10月の記事一覧

ハッピータイム再開!

10月29日(金)

 コロナ禍のため中止していた「ハッピータイム」ができるようになりました。

 ボランティアさんが1名増えて、9名での再スタートです。

 子供たちは、張り切って問題に挑戦していました!

学習リーダー頑張る!

10月29日(金)

 6年生は、いくつかの教科で、リーダーが学習を進めています。

 今日も算数を頑張っていました。

 素晴らしい人たちです!

出発式!

10月29日(金)

 4年生が、見学旅行に出発です!

 「百聞は一見にしかず」の漢文を読んで、意味まで知っていた子がいて驚きました。

 よい経験をして、満足の1日にしてほしいです。

 (黄緑色の毛虫と一緒に見送りました。)

上から見ると。。。

10月29日(金)

 いつも同じ目線で見ている朝の運動場を、2階から見ると、少し違う感じがします。

 でも、楽しそうな雰囲気は、同じです。

 平和です!

始業前の3年教室!

10月29日(金)

 始業前、3年教室をのぞいてみると、「なし園新聞」を貼る姿が!

 新聞係さんが協力してつくっているそうです!

 なかなかやるではありませんか!

 すると、横から、○○くんが、「校長先生、このこと知っていましたか?」と、お盆の風習についての記述を紹介してくれました。

 文化の香り高い教室の空気に、感心感心、とうなずくのでした。