校長室だより

2024年5月の記事一覧

「感動」のある最高の運動会でした!!

 5月19日(日)に姫戸小中学校合同体育大会がありました。週間天気予報では、早くから雨マークがついており、少し心配していましたが、当日は最高の天気の下、予定どおり開催することができました。
 今年の小学校の大会スローガンは「最後まで全力!! ~感動のある体育大会にしよう~」、中学校の大会テーマは「百花繚乱~果敢に行動し 一人一人の個性を輝かせよう~」でした。子供たちは、このスローガン・テーマの下、体育大会に向けて、全力で練習に取り組んできました。そして、当日も暑さに負けず、一生懸命頑張る姿をたくさん見せてくれました。そのおかげで、見ている方々に感動を与える素晴らしい運動会となりました。子供たちの頑張りに心から拍手をおくりたいと思います。
 ご来賓の皆さま、保護者・地域の皆様、温かいご声援と準備・片付け等ご協力をいただき、本当にありがとうございました。

 体育大会明けの21日の朝、登校してくる子供たちの様子を見て、まだ疲れが残っていたのか、少し元気がない子供が多いように感じました。「燃え尽き症候群」なのかもしれないとも思いましたが、大きな学校行事等の後に、やりきったという充実感・達成感を感じながらも、何となくやる気がでないということもあるようです。このような状況を打破するためには、新たな目標を設定し、その達成に向けてリスタートすることが必要となります。

 学校では、体育大会での子供たちの頑張りをしっかりと認め、ほめた上で、次の目標に向かって頑張っていけるよう支援していきます。
 保護者の皆様、また、地域の皆様におかれましても、これまで同様、子供たちを励まし、支えていただきますようよろしくお願いします。