児童の様子

2022年7月の記事一覧

1年生の日常

★最近の1年生の日常をご紹介します。

 

【植え方の説明】

去年までいらっしゃった畑のスペシャリスト、波瀬山先生をゲストティーチャーにお迎えして、いもの苗植えをしました。

 

【いもの苗植え】

おいしいおいもになりますように。

優しく植えました。

 

【廊下で】

1年生が昼休みに自主的にお掃除しています。

 

【靴箱で】

 

【教室で】

教室をきれいにしようとする姿がとても素敵でした。

 

★入学して3ヶ月。1年生の立派な姿が見られました。

 

 

研究授業がありました。

★3年生で研究授業がありました。道徳の授業で「友達について考えよう。」というめあてで学習を進めていきました。

 【授業の様子①】

友達がいてよかったのは、どんなときかを考えました。

 

 

 【授業の様子②】

友達を助けた経験や、友達に助けてもらった経験を書きました。そのときにどんな気持ちになったのかも考えていきました。

 

 【授業の様子③】

みんなの前で、自分の考えを発表します。友達のいろいろな考えを聞くことができました。

 

 【授業の様子④】

友達に助けてもらうと、嬉しい気持ちになることが分かりました。

また、助けた方もいい気持ちになるので、「友達っていいな」という気持ちになっていました。

 

 

★3年生は、自分の考えをしっかりと書いたり、発表したりと頑張って学習に向かっていました。

とてもすばらしかったです。

 

 

授業参観がありました。

★金曜日に授業参観がありました。

今回は、人権学習の授業参観でした。

 

【1年1組】

 

【1年2組】

 

【1年3組】

1年生は「ぼくうれしかったよ」を学習しました。

みんなの心をつなげるにはどうしていけばよいかを考えていきました。

 

【2年1組】

 

【2年2組】

 

【2年3組】

2年生は「いただきますってなに!」の学習をしました。

私たちはいのちをいただいているということに気付きました。

 

【3年1組】

 

【3年2組】

3年生は、「ほんとうのともだち」の学習をしました。

どんなことが差別なのか、差別に気づけるように学んでいきました。

 

【4年1組】

 

【4年2組】

 

【4年3組】

4年生は「私は負けない」の学習をしました。

差別について考えていきました。

 

【5年1組】

 

【5年2組】

5年生は「差別は必ずなくせる」の学習をしました。

差別に立ち向かった人々の思いについて考えました。

 

【6年1組】

 

【6年2組】

6年生は、「『いなか』といわれることになれるって」の学習をしました。

差別をなくしていくためにはどのようなことをしていけばよいかを考えていきました。

 

★暑い中、たくさんのご参観ありがとうございました。人権学習を通して、子どもたちに、差別を許さない心や仲間と差別に立ち向かっていく心を育てて行ければと思っています。

学級懇談会もお世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。

 

宮崎兄弟生家

★1年生が、宮崎兄弟の生家に行きました。

 

【見学の様子①】

きれいなお庭でした。

 

【見学の様子②】

座敷に上がって休憩しました。

 

【見学の様子③】

孫文さんと滔天さんの人形も見学しました。

中国の孫文さんを助けた、滔天さんたち兄弟の家が宮崎兄弟生家です。中国と日本の仲良しの印がアサガオで、一小の1年生は、日中友好のアサガオの種を蒔きます。

だから今回見学に行きました。

 

★宮崎兄弟生家を見学して、もっと日中友好のアサガオについて詳しくなったようでした。

 

楽しい泥遊び!

★一年生が、図工の時間にどろんこ遊びをしました。

 

【はいチーズ★】

溝を掘って、水を流してみました。

川の完成です!

 

【裸足で】

冷たくて気持ちがいい泥の感触を楽しみました。

 

【バケツも使って】

泥と水を混ぜてみました。

お料理しているみたいですね。

 

 

★どろんこになって、とっても楽しかったようでした。保護者の皆様、お洗濯お世話になりました。(o^^o)