日誌

新規日誌10

ハンドボール教室

こんなにおもしろいんだっ!!
平成29年度
国際スポーツ大会競技普及事業
ハンドボール教室(3~6年生)

11月16日(木)、午前中は3・4年生、午後は5・6年生を対象として【ハンドボール教室】が開催されました。これは、「2019年に熊本で開催される女子ハンドボール世界選手権大会のPRを兼ね、県内の多くの人々にハンドボールを知ってもらい、未来を担う子どもたちにもぜひハンドボールに興味を持ってもらいたいという普及を目的とした事業」だそうです。日本リーグで活躍されていた方々がコーチとなり、上小学校の子どもたちにハンドボールの楽しさを教えてくださいました。「学校生活 平成29年度」にも関連記事を掲載していますので、ぜひご覧ください。

水俣に学ぶ肥後っ子教室

水俣で学習を深めてきました
水俣に学ぶ肥後っ子教室(5年)
11月14日(火)、5年生は「水俣に学ぶ肥後っ子教室」ということで水俣を訪れ、水俣病についての学習、そして環境学習に取り組みました。社会科や総合的な学習の時間に色々なことについて学んできましたが、語り部の方の体験談を聞いたり、環境保全についてのお話を聞いたりして、これまでの学びが大いに深まりました。

「学校生活 平成29年度」にも関連記事を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

犬童球渓顕彰音楽祭

心を込めて歌いました♪演奏しました♬
犬童球渓顕彰音楽祭(6年生・音楽部)

11月10日(金)に【犬童球渓顕彰音楽祭】が行われ、本校からは6年生と音楽部が参加しました。人吉球磨には、犬童球渓先生に校歌を作っていただいた学校が多数ありますが、それらの学校が持ち回りでこの音楽祭で校歌を歌うことになっています。上小学校の校歌も犬童球渓先生が作詞・作曲されたもので、今年度は上小学校が校歌を披露する順番となりました。上小学校は例年音楽部のみが参加をしていたのですが、今年度は音楽部の演奏に合わせて6年生が校歌を歌うことになりました。緊張しながらも、これまでの練習の成果を十分に発揮し、素敵な歌声と音色を響かせることができました。

地層見学(6年:理科)

「すごい!」「しましま!」 地層見学(6年生)

 6年生は、理科で【大地のつくりとはたらき】という学習に取り組んでいます。理科室で地層についての学習を終えた後、理解をより深めるために、11月7日(火)の午前中いっぱいをかけて球磨村運動公園を訪れ地層見学を行いました。見事な縞模様に子どもたちは驚きの声をあげ、学習への理解が深まったようです。

生活科見学(1年)

「消防車かっこいい!」 生活科見学(1年生)

 10月27日(金)、1年生は【生活科見学】ということで、上球磨消防組合、南稜高校、岡留公園に出かけました。天気にも恵まれ、楽しく充実した1日になりました。
「学校生活 平成29年度」にも記事を載せていますのでご覧ください。