最新ニュース

最新ニュース

退任式

 3月28日(火)に退任式を行いました。本年度は8名の先生方が上小学校を去られました。子どもたちは、退任される先生方の話を真剣に聞き、最後は花道をつくって大きな拍手で見送りました。

 

修了式

3/24、修了式がありました。新型コロナウイルス感染症も落ち着き、体育館に集合して実施しました。

児童発表では、この1年間の楽しかったことや頑張ったこと、次の学年で頑張りたいことを暗記して発表しました。

この1年間での学びやできるようになったことを大切にして、「なりたい姿」に近づくことができるように頑張ってほしいと思います。

お別れ集会・お別れ遠足

 3/3(金)にお別れ集会とお別れ遠足を行いました。お別れ集会では、5年生が企画をしてくれました。1年生から5年生は6年生へのありがとうの気もちを発表で伝えました。6年生からは、これから上小学校で頑張ってほしいことや、励ましの言葉の発表がありました。リモートでの集会でしたが、5年生の努力でとても楽しい集会になりました。

 お別れ遠足は、ビハ公園に行きました。晴天に恵まれ、お弁当やおやつを食べた後、時間いっぱい遊ぶことができました。帰りは新班長の登校班で下校をしました。

 お忙しい中、お弁当の準備ありがとうございました!!

授業参観・学級懇談会

 2/28は、今年度最後の授業参観となりました。あたたかくすごしやすい気温で、多くの保護者の方に、子どもたちの頑張る様子を見ていただき、ありがとうございました。この日のために、準備を頑張る子どもたちの姿もありました。

1年生2年生3年生4年生5年生6年生

 

3学期始業式

 1月10日(火)に、3学期の始業式を行いました。校長先生や生徒指導担当の先生の話を静かに聞くことができ、成長を感じました。「3学期は次の学年の0学期」というお話を意識して、3学期を過ごしてほしいと思います。

 また、3学期から1名、新しいお友達が転校してきました。自己紹介は緊張していたようでしたが、その後の教室ではすぐに友だちができ、楽しそうにおしゃべりをしていました。

 

2学期終業式

長かった2学期も今日で終わりです。終業式は感染症対策の観点から、zoomにて各教室へ配信しました。運動会や持久走大会、修学旅行などの行事だけでなく、日々の学習や生活から多くのを学びを得た子どもたちでした。

2週間の冬休みに入りますが、事故やけがには気をつけて新しい年を元気に迎えてほしいです。

おもちゃランド

 12月21日(水)に、2年生がおもちゃランドをしました。4時間目は1年生、昼休みは6年生に向けて行いました。作るおもちゃを決めるところから会場の準備まで、2年生なりに頑張って活動していました。おもちゃランドが終わった後、「つかれた~」「たいへんだった~」と言いながらも、とても嬉しそうな顔で片づけをしていました。

火災避難訓練

 12月6日(火)に、火災避難訓練を行いました。理科室が出火元と想定し、全校生徒が運動場に避難しました。事前に避難経路と「お・か・し・も」を確認し、スムーズに避難を行うことができました。訓練後は校長先生や消防署の方のお話を聞き、避難するときに気を付けること、火遊び等火災につながるような遊びはしないことが大切だと改めて確認しました。

  

持久走大会

 12月8日(木)に、持久走大会と学級懇談会を行いました。持久走大会は、前半1・3・5年生、後半2・4・6年生に分かれて実施しました。保護者や地域の皆様の応援のおかげで、子どもたちはいつも以上の力を発揮していました。寒い中での応援、ありがとうございました。

ウェルカムデー、家庭教育講演会

11/11(金)は、ウェルカムデー及び家庭教育講演会でした。参加いただいた保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。

家庭教育講演会では、熊本大学大学院教育学研究科教授 大塚芳生先生をお招きして、「我が子との出会い直しのすすめ」と題して講演をしていただきました。

薬物乱用防止教室

花丸11月9日、6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。講師は、学校薬剤師の白石先生です。医薬品の使い方や、お酒・タバコ・違法薬物について専門的な知識からわかりやすく説明していただきました。

いもほり

 11月4日(金)に、1~4年生がいもほりを行いました。今年もJA青壮年部の方々に来ていただき、いもの蔓の撤去やいもほりのお手伝いをしていただきました。大きく育ったいもをみんなで協力して掘り、たくさんのいもを収穫することができました。JA青壮年部のみなさん、苗植から収穫まで、今年も大変お世話になりました。ありがとうございました!

ピアノコンサート

 11月1日(火)に月足さおりさんによるピアノコンサートがありました。「アメイジング・グレイス」や「真っ赤な秋」、「夕やけこやけ」など、みんなが知っている曲から、月足さんが作曲した「しずく」「さくらいろのりゅう」などたくさんの曲を弾いていただき、子どもたちも1時間、静かに真剣に聴いていました。終わってからは、「あの曲知ってた」「さくらいろのりゅうの絵本、この前借りて読みました」など、感想を言い合っていました。

 月足さおりさん、ありがとうございました!

修学旅行 解散式

日も暮れて、ようやくあさぎり町に帰ってきました。長崎で学んだ平和の尊さ、集団行動の中で学んだことなどをこれからの生活に活かしてほしいです。

コロナ禍での実施となり不安も尽きないこともありましたが、子供たちをケガなく、お家に帰すことができてよかったなとホッとしています。保護者の方、バスの運転手さん、ガイドさん、添乗員さんなどなどたくさんの方にお世話になりました。子供たちの心に残る修学旅行になったのかなと思います。

修学旅行 朝ごはん

修学旅行2日目!

昨日はなかなか寝付けなかった子供たちも多かったようです。少し眠たそうにしている子供たちでしたが、朝ごはんで元気をチャージ!!

修学旅行 夜景、部屋の様子

長崎といえば、夜景も一つの見どころです。とても綺麗な夜景を楽しむ子供たちでしたー!

あしたは、楽しみのハウステンボスです。しっかり寝て、明日に備えます☺️

修学旅行 語り部さんのお話

宿泊先である矢太樓にて、語り部の三瀬さんより、貴重な当時の経験についてお話しいただきました。改めて、平和であることの尊さ、命はとてもかけがえのないものであることを再確認できました。一人一人とても真剣に話を聞く姿がありました。

修学旅行 フィールドワーク

昼食を終えた後は、フィールドワークです。長崎市内を歩きながら、戦争や平和について学習を重ねています。平和式典では、心を込めて折った千羽鶴を奉献しました。

修学旅行 出発式、結団式

今日から、明日まで、岡原小学校と合同で、長崎に修学旅行に行ってきます!

朝早くの集合でしたが、子供たちもとても元気に出発をしました。山江SAでは、結団式を行いました。これから、熊本港へ向かい、フェリーで長崎へ向かいます。

縦割り班活動

 10月17日(月)5時間目に、縦割り班活動がありました。雨で運動場が使用できなかったため、各教室に移動して活動しました。活動内容は、6年生を中心に事前に考えたものを行いました。イス取りゲームや絵しりとり、〇✖クイズなど、各班様々な内容で、どの教室もとても楽しそうでした。

芸術鑑賞会

 10月13日(木)に、芸術鑑賞会がありました。今年は、「人形芝居かすぺる」さんに来ていただき「ゾウのチャッピー」のペープサート劇、「長靴をはいた猫」の人形劇を鑑賞しました。笑ったり、驚いたりしながら、楽しんで鑑賞していました。「人形芝居かすぺる」のみなさん、ありがとうございました!

秋の読書旬間

 10月3日(月)~14日(金)まで、秋の読書旬間を行いました。図書委員会を中心に、読み聞かせ、しおりづくり、本クイズ、おすすめの本紹介など、様々な企画を行いました。毎日の5分間読書では、集中して本を読む姿が見られ、「5分じゃ足りません!」と読書を楽しんでいました。読書旬間は終わりますが、これからも継続して読書活動を行っていきます。

いもの草取り

 今週は1~4年生でいも畑の草取りに行きました。学年ごとに担当している畝の草取りを一生懸命行いました。収穫は11月を予定しています。収穫が楽しみです!

不審者対応避難訓練

 10月5日(水)に、登下校時を想定した不審者対応避難訓練を行いました。実際に不審者役の教員が車に乗って、子どもたちに声をかけたり、追いかけたりして、不審者に会ってしまった場合の対応を訓練しました。帰る際、一人になる子もいると思います。怖くて声が出ない・足がすくむなど、十分に考えられますので、保護者の皆様には、子どもたちの防犯ブザーが鳴るか、鳴らしやすい場所に付いているか、の確認をお願いします。また、地域の皆様には、子どもが下校する時刻に合わせて散歩をしていただくなど、子どもたちが被害にあわないようにご協力をいただければと思います。

 

解団式

 9月27日に、運動会の解団式を放送で行いました。校長先生のお話、赤団・白団それぞれの団長からの言葉を各教室で真剣に聞きました。運動会で高めた団結力をこれからの学校生活でも発揮してほしいです。

運動会

 9月25日に運動会がありました。コロナ禍ということもあり、今年も午前中のみの開催でした。夏休み開けてすぐ始まった運動会の練習でしたが、限られた時間で子どもたちは一生懸命練習に取り組みました。

 お忙しい中、たくさんの方々に観覧いただきました。ありがとうございました。

総練習

9月21日に、総練習を行いました。高学年を中心に、自分の出番や係の仕事を確認しました。総練習での反省を次の全体練習や各学年の練習で確認し、本番につなげていきたいと思います。

全体練習

 9月8日(木)から、運動会に向けての全体練習が始まりました。この日は、開会式と閉会式の流れを確認しました。礼のタイミングや気をつけの姿勢など、初めに比べるととても上手になりました。9月25日(日)の運動会に向けて、全校児童と職員一丸となって頑張ります。

 

結団式

 9月1日に、運動会応援団の結団式を行いました。昨年は放送でしたが、今年はZoomで各教室をつないで行いました。これから本格的に運動会の練習が始まります。熱中症と感染症予防を行いながら、日々の活動に取り組んでほしいと思います。

始業式

 いよいよ2学期がスタートしました。先日、オンラインで各教室を繋ぎ、始業式を行いました。

 各教室では、真剣に話を聞く子どもたちの姿が見られました。健康でみんな仲良く、2学期もめあてをもって過ごしてほしいと思います。

 

 

終業式

 

 7月20日(水)に1学期の終業式を行いました。新型コロナ感染症予防のため、放送での実施となりました。

 通知表や皆勤賞をもらって、子どもたちも嬉しそうにしていました。

 2学期の始業式は8月26日(金)です。元気に登校してくれることを楽しみにしています。

フッ化物洗口

6/3(金)より、今年度のフッ化物洗口を始めました。

小学校で初めてのフッ化物洗口となる1年生。上手にぶくぶくうがいができていました。

歯科検診が終わり、集計をしているところですが、むし歯やむし歯になりそうな歯、歯肉炎などの児童が多いように感じています。後日、児童宛に、歯科検診の結果を配付しますので、必要な場合は、早めの治療をお願いします。

スポーツテスト

 5月17日と18日にスポーツテストを行いました。低学年は高学年とグループをつくり、中学年は学年ごとのグループで計測を行いました。どの学年も一生懸命取り組みました。今から結果が楽しみです。

芋の苗植えを行いました

JA青壮年部の方々に協力していただき、5月19日木曜日に1~4年生がいもの苗植えを行いました。1年生は4年生のお兄さん・お姉さんとペアになって行いました。始まる前には青壮年部の方に苗の植え方を教えていただきました。子どもたちは真剣に話を聞いて、苗植えをしていました。秋の収穫が今からとても楽しみです。ご協力してくださったJA青壮年部のみなさま、ありがとうございました。

入学式

 4月11日に入学式が行われました。少し緊張した表情で先生たちに挨拶をし教室に入る1年生でした。教室では、返事の練習を行い、体育館まで元気な声が聞こえてきました。入学式本番では、堂々と入場し、立派な姿を見せてくれました。これからたくさん友だちをつくり、元気いっぱい学校生活を楽しんでほしいと思います。

 

修了式

 

 

 

 

 

 

本日、修了式を行いました。

感染症対策として、zoomを活用して行いました。式では、各学年代表の児童が校長先生から終了証を受け取りました。そのあとに1、3、5年の児童が代表して3学期頑張ったことと次の学年で頑張りたいこと等を発表しました。最後に校長先生のお話しがありました。今年度学んだことを次の学年でも活かしてほしいです。

卒業式

 

 

 

 

 

 

3月23日に卒業式を行いました。

天候の心配の中、無事滞りなく終えることができました。卒業生一人一人の表情も凛々しかったです。小学校生活の思い出を胸に中学校でも頑張ってほしいです。お世話になった方々本当ありがとうございました。

お別れ集会・お別れ遠足

3月4日、お別れ集会とお別れ遠足がありました。集会は、感染症対策としてzoomを使って行い各学年から6年生へメッセージを伝えました。その後遠足に行きました。一時天気も心配されましたが、元気にビハ公園まで歩いていくことができました。公園について、早速お弁当を食べ、広い公園の中でたくさん遊びました。コロナ禍で思うように学校行事をすることができませんでしたが、今回の遠足が子どもたちの思い出なればいいなと思います。