学校生活

キラキラ 2学期の始業式です

 9月1日(木)、いよいよ2学期がスタートしました。

 登校中や校門のところで、元気そうな子どもたちの姿を見ることができ、「おはようございます。」「おひさしぶりです。」と声をかけてくれました。学校が生き返ったように感じます。

 始業式では、代表の子どもたちが、「夏休み中の思い出」や「2学期に頑張りたいこと」を発表してくれました。

始業式1始業式2始業式3始業式4始業式5始業式6

 各学級では、健康観察や夏休み中に頑張ったものの確認、新しい「下」の教科書をもらった学年もありました。

 1年生はなんと百人一首に初挑戦。

1年11年2

2年生は協力してにぎやかにすごろくゲーム。

2年12年2

3,4年生はひとりひとり熱心に算数の確認。

3,4年13,4年2

5年生は運動会の役割を決めながら上級生としての意識をもちつつあり。

5年15年2

6年生は紅白に分かれて運動会の団旗描きを進めていました。

6年16年2

 朝はどきどき緊張気味で、それぞれの思いをかかえて登校した子どもたちです。ほっとして一日を終えたことでしょう。たった今下校しました。

 明日から、またいっしょに頑張ります。