学校生活

にっこり 5年生理科「植物の種子には発芽するための栄養分があるのか?」

 5月26日(水),5年生の理科の様子です。

 まずは復習。「発芽の条件は?」すばやく友だちと確認できています。

5年理科1

 人間と比較しながら,なぜこれだけで発芽後に成長をするのか考えています。いくつか考えが出されましたが,「実としてふくらんだ時に栄養ができ,種子自身に栄養があるから。」という考えがどうやら大きくなってきました。

 さあ,「種子には発芽するための栄養分があるのか」について調べます。

 種子を二つにわって,まずはそのまま種子の中を観察します。

5年理科2

5年理科2 5年理科8「(一部に)こんな形がついている。」と図を描いて説明をし合います。それに付け加えて「端っこにこんなものがあります。」など出し合いながら,発芽後,何になるところなのかを確認していきました。そして,おそらくここあたりに栄養があるのではないか,とも。

5年理科7 デンプンの有無を調べることができるヨウ素液をかけてみます。

5年理科45年理科5「・・・。」「何も変わらない?」 しばらくすると,「あーー,色がついてきた!」「紫!」「黒っぽい!」どんどん声のトーンが上がっていきます。

 考察にて子どもたちから出された言葉から,「種子には子葉の部分にデンプンという栄養分がある。」とまとめられました。

5年理科6