学校生活

にっこり 1年生体育「しっぽとりゲーム」

 3月7日(月)、1年生体育では、赤チームは赤いはちまきを、白チームは黄緑のはちまきをもらって、体操ズボンの後ろのゴムの部分にはさんでいます。「馬みたい。」「帽子につけたら髪の毛になるね。」などと笑い合いながら。

 さあ、「しっぽとりゲーム」スタート。まずはためしのゲーム。

 相手チームのしっぽ(はちまき)をたくさんとったチームの方が勝ちです。

体育1

 目を輝かせて、友だちをどんどん追いかけていきます。

体育2「とったー!」と嬉しそうに持ち上げて見せる子、とられて呆然と立ち尽くす子。

体育3「相手チームのをとりに行けばいいたい。」と友だちから言われて、再び走り出す子。

体育4体育6

 1回戦、2回戦と、「はあはあ」言いながら走り続けます。

体育72回戦では、先生のしっぽを複数の子どもたちがねらって、上手くとれました。(^^)

体育8

 これからルールや作戦を考えていくようです。