学校生活

にっこり 低学年、高学年に分かれての運動会練習スタート!

 9月2日(金)、さっそく1時間目に高学年(4,5,6年生)が運動会で披露する一輪車の練習を始めました。個人では日ごろ上手く乗れていますが、運動会では団体技を披露するため、おたがいの特徴を考え合いながら協力していくことがPointになります。来週からの一輪車には3年生も合流しますよ。

一輪車1一輪車2

 2時間目は、低学年(1,2,3年生)が棒踊りの練習を始めました。1年生は初めて飾りがついた棒を持ちました。様子はまた後日お知らせします。

 また、今日は、1年生がALTと一緒にランチの日です。残念ながらおたがいに黙食ですが、同じ空間で食事をすることはコミュニケーションをさらに進め、おたがいの文化理解にもつながっています。

一輪車4一輪車5一輪車6

給食