学校生活

にっこり 5年生外国語「私のヒーローは」

 3月8日(火)、5年生の外国語の学習では、先生たちのモデルトークをみんなで見ていました。

外国語1

「なんと話していたかな?」

「おくさん」「ケーキを作る」「英語と」「フレンチ」「フランス料理」「フランス語」「助けてくれる」などと聞き取った英語を口々に話します。

 さあ、自分たちの番です。すでに自分が伝えたいヒーローは決めているようです。「編集ってどう言いますか?」「キャラクターは?」などとディラン先生に次々とたずねています。

外国語2

「ラスカルは?」皆さんは日本のアニメ「ラスカル」はご存じでしょうが、ディラン先生は「No.」 子どもたちはタブレットで「ラスカル」を紹介していました。ディラン先生からスペルを教えてもらっています。

 

 同時に、友だちとトークの練習も始まっています。

外国語3外国語4外国語7外国語3

 「Who is your hiro?」描いているヒーローのイラストも見せながら、「My hiro is・・・」聞いた子は、友だちのヒーローをメモしていっています。「得意なことは・・・」「性格は・・・」

外国語5

 途中で、大事なコミュニケーションのポイントの確認です。「笑顔」「アイコンタクト」「OK?」「OK!」

外国語6

 さっきよりも笑顔が増えました。