学校生活

にっこり 2年道徳「森のくまさん」

9月8日(木)、2年生の道徳では、一人一人が数本のかわいい顔マークを持って始まりました。

「そうじなんて、・・・。」と言っているくまさんの心、みんなと掃除をしているとき、片付けが終わってみんなとうなずき合ったときなどの、心の変化を顔マークで表すことで、変化を確認し合っています。

2年1 「気持ちいいな。」と言うくまさんのにこにこ顔の心の中をこどもたちは考えました。

2年2

「がんばったから。」「まわりがすっきりしたから。」「みんなといっしょにしたから。」「きれいになったから。」「うれしいから。」とどんどん意見が出ます。頑張って働いたときの自分と重ね合わせて考えることができたのでしょうね。

2年32年42年52年6

 最後に、赤いハートカードに、友だちが係活動などでがんばっているところを書いて、友だちと渡し合いました。メッセージを書いているとき、渡すとき、受け取っているとき、貼っているときは、みんな素敵な表情でしたよ。

2年8

2年9