ブログ

学校生活(令和4年12月)

終業式

12月22日(木)、5時間目終業式を行いました。(明日が万が一休校になった場合に備えての対応です。詳しくは本日配付のプリントをお読みください。)

いつものように、各学年の代表児童が2学期に頑張ったことや心にのこったこと、できるようになったこと等を発表しました。(習字をがんばった、学習発表会での演劇を頑張った、発表ができるようになった、運動会での応援団を頑張った等)

また、3学期頑張りたいことに、多くの児童が持久走大会をあげ、中には具体的な目標順位を掲げた児童もいました。国語の学習や、次の学年へ向けての学習を頑張りたいという児童もおり、頼もしかったです。

 

 

その後は、校長先生のお話です。2学期の学校生活の様子を写真とともに振り返りました。見ていた子ども達からは「(懐かしそうに)あぁ~。」「そうそう。」「へえ~。(他学年の行事を見て)」など、思わず声がでていました。

そして話題は「今年の漢字」に・・・。今年の漢字は「戦」でしたが、校長先生の今年の漢字は・・・?お子さんに聞いてみてくださいね。

 

*終業式は行いましたが、道路状況が良い場合は明日23日(金)は、時間割でお知らせしています日課での授業となり、給食もあります。

今後の天候の状況でスクールバスが運行できない場合、23日(金)は休校となります。わかり次第安心メールでお知らせしますので、メールの確認をよろしくお願いします。

表彰

今週は、給食時間に校長室で表彰が行われました。(感染症拡大防止のためリモートです)

20日、21日は絵画展、人権作文、科学展、郡の陸上大会の上位入賞者の表彰でした。皆さん、おめでとうございます。

 

 

 

 

そして、今日は図書委員会主催の読書目標達成賞の表彰でした。もうすぐ冬休みです。図書室の本も5冊まで借りることができるそうです。年末年始はおうちで読書をするのもいいですね。

昨日(12月19日)は、雪のため休校となりました。

↓花壇の花の上にも雪がつもりました。

 

そして、今日(20日)、元気に登校してきた子ども達。「昨日は、雪だるまを作ったよ。」「かまくらをつくった♪」などと嬉しそうに話してくれました。

昼休み時間になると、校舎の陰にのこっていた雪をみつけ、雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりして遊ぶこどもたちもいました。(元気です(^_^)v)

 

人権教室

12月8日(木)町内の人権擁護委員の皆様が来校され、2年生対象に「人権教室」が開催されました。

絵本「ぼくがラーメンを食べているとき」を読んでもらったあと、心と体をリラックスさせ暖まるような「つるまき遊び」をしました。

人権擁護委員さんのところに子どもたちが分かれて集まり、自己紹介をしたり、歌にあわせて手遊びをしたりしました。最初は少し緊張した様子の子どもたちも、すぐに慣れて楽しい時間をすごしました。

また、悩んだり困ったりしたときは大人に相談したり、SOSミニレターを使って相談したりすることができることも教えていただきました。

心のケア講演会

12月6日(火) 4,5年生を対象に、上益城教育事務所のスクールカウンセラー都留先生を講師に、特別授業がありました。

授業のテーマは「自分を知る、自分を好きになる」です。

まず、"自分は自分”、”唯一無二の大切な存在"、そんなことを感じられるような絵本の読み聞かせがありました。普段あまり読み聞かせなどしない興梠先生の読み聞かせに子どもたちも大盛り上がり。

そして、グループに分かれた後は、「自分の行ってみたいところ」「周りから見た自分」「自分の好きなところ」を出し合い、お互いに肯定し合う(全てをそのまま受入れ、認め合う)時間がとられました。

子どもたちに伝え続けている「人も自分も大切にしよう」を、子どもたち自身が楽しみながら考えられる授業でした。

わくわく昼休み③

12月6日(火)昼休み時間、運動場でわくわく昼休み③がありました。

今日は「ネコとネズミ」です。

1・3・5年が「ネコ」、2・4・6年が「ネズミ」になり、体育委員の子どもが「ね、ね、ね、ネコ!」と言ったら、1・3・5年が追いかける役になります。

すると、途中で、「ね、ね、ね、ネズミ!」のかけ声がかかり、その瞬間、ネズミ役の2・4・6年が追いかける側に替わります。

追う側、追われる側がくるくる入れ替わるとてもスリリングな鬼ごっこに、子どもたちも大喜び。

冷たい風が吹く中での全校遊びでしたが、心も体もぽかぽかになりました。

わくわく昼休み②

12月2日(金)昼休み時間、運動場でわくわく昼休み②がありました。

今日は「福引きレース」です。

↓まず、カードが置いてある所まで全力で走ります。

 

↓カードを選び、書いてある動きでスタートラインまで戻ります。(後ろ向き、スキップ、蜘蛛歩きなど)

 

↓1年生には、5,6年生が動きを教えてあげていました。

低、中、高に分かれての学年対抗だったので、子どもたちは大盛り上がり。「蜘蛛歩き」で最後までゴールを目指し頑張る仲間を、一生懸命応援していました。(まるで、今朝のサッカーワールドカップのようでした♪)

 

わくわく昼休み①

12月1日(木)昼休み時間、運動場で体育委員会主催の「わくわく昼休み」がありました。

今日から3日間、体育委員会の児童が考えた遊びを全校児童で楽しみます。準備や進行は体育委員会が行います。1日目の今日は、「じんとり」でした。

時折冷たい風が吹く中、元気いっぱい走り回る子ども達でした。