2017年5月の記事一覧
6年国語「私と本」
6年家庭科調理実習(朝食づくり)
4月 お姉さんたちらしく2年生学校探検
4月28日(金)の3・4校時に1年生と学校探検を行いました。生活科の学習で1年生を迎えて、1年生に学校を案内しようと、たくさん1年生のことを考えて、計画を練ったり、案内のお手紙を丁寧に書いたりと準備を進めてきました。
毎朝みんなで考える「今日のめあて」も、「1年生に喜んでもらえるように、学校探検をがんばろう」と決め、自分がペアになった1年生を連れて、このお部屋がどんなお部屋か、何と言って入るか、などをお話しながら、上手に1年生を連れて学校探検をすることができました。1年生もとても楽しかったようでした。さすがは、新しい1年生が入学し、お姉さんになった2年生です。
3,4年生茶摘み&釜炒り茶体験!!
8日は、みんなで茶つみをしました。かごがいっぱいになるまで、頑張ってつみました。
3・4年生は、そのあと「釜炒り茶づくり」を体験しました。
学校応援団の方々から、一生懸命やり方を教わっていました。
釜炒り茶づくりにご協力いただいた学校応援団の皆さん方と、できたてのお茶をおいしくいただきました。
みんな大好き!生活科の学習 大きくなあれ 夏野菜
11日(木)の生活科の時間に、夏野菜を植えました!
青いプランターに、ミニトマト、2年生の学級の畑に、なす、
トマト、きゅうり、ピーマン‼まず、畑の草をむしるところからスタートし、その後、土をほぐし、うねを作りました。なかなか、うねらしいうねができず、できあがった頃にはみんなへとへとでした。
夏野菜のなえあてクイズをしましたが、なかなか、どの野菜がどの苗かわかった子が少なかったです。なんとか野菜を植え終え、野菜を植える大変さを実感した2年生でした。
夏休み前に、サラダにして食べるのをとても楽しみにしています。大切に育てます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7   |
8   | 9 1 | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16 1 | 17   | 18   | 19 1 | 20   | 21   |
22   | 23   | 24 1 | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
熊本県教育情報システム
登録機関 相良北小学校
管理責任者 校長 吉本 仁
運用担当者 教諭 阿部 哲也
認定期間 2021年12月26日
~ 2024年3月31日