学校生活

古墳時代学習のまとめ


6年生の社会科では古墳時代のまとめとして古墳見学に出かけました。
古墳時代、人吉球磨の様子はどうだったのかということを考えることが目的です。
相良村の石坂鍋野古墳、錦町の京ヶ峰装飾古墳、亀塚古墳群(前方後円墳)を見学。
古墳など人々の生活圏は川の傍にあること、古墳時代の人吉球磨は豪族(リーダー)の力はそれほど強大ではなかったけれども美術感覚に優れていたこと、前方後円墳があるということは大和朝廷の力が及んでいたことを考えました。さらにグーグルアースでそれを確かめました。人間は基本的に大昔から川の傍に住み、魚介類を捕ったり米作りをしたりしながら暮らしてきました。5年生の時に学んだ農業の学習とリンクしました。学びはつながっています。