大津町立大津小学校
  • ログイン
 
 
  
 
 
 
新着情報
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
梅の造花
ブログ
07/11
授業研究会 特別活動
ブログ
07/11
かや・・・
ブログ
07/10
議場見学(6年生)
ブログ
07/09
読み聞かせボランティアスタート会
ブログ
07/04
涼やかに委員会活動
ブログ
07/01
であい、ふれあい、学びあい ”算数サロン”
ブログ
06/28
今年からはじめます!情報委員会のつぶやき①
ブログ
06/27
田植えに挑戦!(5年生)
ブログ
06/25
きらきら集会
ブログ
06/25
JICA交流会
ブログ
06/20
人権教育授業研究会
ブログ
06/19
「大津小キッズサポーター」へのお願い
ブログ
06/19
1年生がタブレットデビューしました!
ブログ
06/16
第1回研究授業・授業研究会
ブログ
06/04
令和7年度 委員会活動を紹介します!
ブログ
06/03
第36回 大津小運動会
ブログ
05/27
運動会の開催について
ブログ
05/25
明日こそ、運動会!
ブログ
05/24
運動会準備
ブログ
05/23
{{item.Topic.display_title}}
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
メニュー
トップページ校長室より学校の概要本校の教育行事予定学校生活(ブログ)行事アルバム学校だより学校からのお知らせ生活数理 大津小児童会 情報委員会 行事予定および日課PTA活動報告情報モラル地域のみなさまへいじめ防止基本方針校内研修
リンク

校歌

  • 熊本県教育委員会

  • ひごっ子まなLabo

  • 大津町 ホームページ

  • 大津町立大津中学校

  • 大津町立大津南小学校

  • 大津町立大津東小学校

  • 交通事故発生状況マップ

カウンタ
7 9 9 0 8 3
管理・運営

熊本県教育情報システム
登録機関

管理責任者
校長 村田 典子

運用担当者
教諭 竹下 桃佳
教諭 松本 彩伽

子どもの人権110番


「いじめ」やインターネット・LINEに関するものなど様々な子どもの人権問題

子どもだけでなく大人も相談できます。(全国共通・無料)

法務局職員又は人権擁護委員がお受けします。相談は秘密厳守です。

令和7年度学校経営グランドデザイン

令和7年度のグランドデザインです

前年度をベースに、子どもたちの意見も取り入れて更新しました 

グランドデザイン拡大版↑↑↑(画像をクリック)

学校情報化優良校

 

「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校として、学校情報化優良校に認定されました。

大津小トピック

本校が研究していました「生活数理」が本になって出版されました。
お問い合わせ等ありましたら、本校までご連絡ください。

 

大津小マスコット

おおづっち 

 

 

 

 

 

 

 

おおづっち                    

平成27年2月14日誕生             

 

 

 

 

 

 

 

 

おおづっぴ

平成27年3月14日誕生

グループ児童会から誕生しました

Powered by NetCommons